SSブログ

西鉄「はかた号」に乗った! [鉄道・飛行機]

3年ぶりに8月に開催される夏のコミックマーケットに行くことに決めたのは、1月のこと。とりあえず、ホテルだけは押さえておけばなんとかなるだろうし、行けなくなったらキャンセルということもできるし・・・ということで。
6月に岡山に行った時に夜行バスを予約して、その後に乗ってみて、意外と夜行バスいけるんじゃない?という印象に変化。ネットで簡単に予約できるじゃないか!ということを知ってしまったことも大きい。ならば、「はかた号」に挑戦してみるべきか?!となった。バスの予約も列車と一緒で1ヶ月前からだなと思っていたけど、「はかた号」は2ヶ月前からの予約だったことを直前に知る。それも10時ではなく、9時頃(だったかな。とにかく早い時間からだった。列車の予約が1ヶ月前の10時からなので、わしの中ではこれが基準になってる)。
事前のわしの「はかた号」リサーチによると、4つしかないプレミアムシートはネットカフェの個室のような感じとのこと。これは乗ってみるしかない!なので、発売開始早々にプレミアムシートを確保。わしが予約した時期は一番高い価格帯で2万円。先に言いましょう、2万円は見かけ上は高いけど、時間単位はお安く、この値段はアリです。わしはまた乗りたい。オフシーズンに乗ればさらにお得感が出る。

それでは、「はかた号」の車内の写真を載せながら当日の様子を。
わしが予約したのは2Bの席。トイレには行かなかったけど、トイレの近くがいいかなと思って。今度は1Aか1Bにしよう。
博多バスターミナルを18時50分に出発なので、仕事を早退して博多駅へ。出発時間がやや早めなので、仕事を早退する必要があるのはちょい難点かもしれないなぁ。
博多駅のいつものスーパーで夕食と飲み物を買って、いざバスターミナルへ。わしが乗った日は2号が増車されていて、1号車と2号車は別の改札口というのと、2号車が早く入線して改札開始をしているので、ちょっとわしの中で混乱。遅れて1号車も入線。
hakata30.jpg
乗車した際のプレミアムシート。わしが予約した場所の反対側の2Aのシート。座席の上に置いてあるブランケットが厚手のフワフワで気持ちよかった。
hakata32.jpg
わしの座席から見る反対側はこんな感じ。壁に囲まれているので、まさしくネットカフェの個室感覚。ネットカフェは天井が開いているけど、天井があって個室感満点。
でも、個室内は狭くて座れば何ともないけど、足下に荷物をいたら立つのが難しい。
hakata33.jpg
通路前方を見た感じ。

後方の3列シートはこんな感じ。
hakata31.jpg
たぶん、この座席でも十分眠れそうな感じ。

天神を通過してから乗務員さんが蒸気アイマスク(プレミアムシートのアメニティ)の配布と、分からない点はないかと聞きに来られた。その後、わしは通路側のカーテンを閉めて、お総菜を食べながらコンテナターミナルを見ながら夕食(港を見たい場合は左側の座席、コンテナターミナルを見たいなら右側です(笑))。カーテンで締め切られているので、何を食べても気兼ねなく食べることが出来て居心地よすぎる。狭い車内なので、においの出ないお総菜を買ってきた。

座席の詳細を。
hakata35.jpg
座った状態で左側の壁にシートコントロールや非常呼び出しボタン。リクライニングやマッサージ機能、ランバーサポートなど多機能。マッサージは気持ちよいよ。座っている時にはランバーサポートがよかった。

hakata34.jpg
足下は足を入れることが出来る隙間(?)あり。ここは25リットルのリュックをちょうどスポッとはいる奥行きがあった。高さは、リュックが斜めで入る高さだったので、あまり高さはないかな。

hakata02.jpg
座った状態で見た前の座席の壁。
物入れが全部で3カ所あったので、いろいろ物を入れるのに便利。ちょうど両肘の下あたりにコンセント(普通のコンセントが左右に1カ所ずつ、USBコンセントが右側に1カ所)があるので、長めの充電ケーブルがあると、充電をしながら網ポケットに入れておける。
車内備品でi-PadMiniがあるけど、わしはiOSが使い慣れてないので、ほとんど使わなかった。wifiも1回30分の数回くらいしか使えないので、このi-Padの使い道がよく分からない。USBのコンセントは最初からこのiPadの充電になっていたので、使いたいときは外してから。

hakata05.jpg
窓際はこんな感じ。個室内は翌朝に撮っているので、静岡SAで全員に配布されるお茶の紙パックが写り込んでます。わしのスマホもどきを充電しながら網ポケットに突っ込んでますが、ちょうどいい長さの充電ケーブルだった。あと、わしはこのときようにBluetoothイヤホンを買っていったのだけど、便利だね。ポケットに入れたまま音楽をワイヤレスで聴けるので、これは買って良かった。

hakata07.jpg
hakata06.jpg
シートを倒した様子はこれ。本革シートなので滑るのはわしにはいまいちなんだけど、それを除けばかなり満足度が高い。わしは普通のモケットのシートが滑らなくていいと思うんだけど、本革だとほこりが出ないからお掃除はしやすいのかも。
座席には3点式シートベルトと、読書灯が付いてます。
個室内にも天井に電灯があって、これは明るさを無段階に変えることができるので、この読書灯は使わなかった。電灯のコントローラーはシートコントロールの下にあった白いダイヤルのようなもの。

hakata04.jpg
座った右側の後方にも網ポケットあり・シートを倒したときにちょうど頭の部分にある感じなので、メガネケースを入れておけばなくさないかなぁ。わしは使わなかった。ちょっと使いにくい場所かも。壁には網ポケットを付けとけ!なくらい、背面以外の壁には網ポケットがある。

hakata03.jpg
座った時に左側の壁(コントロール類がある壁)にも網ポケットがあって、使い捨てスリッパ(しっかりした物)が入っている。ハンガーも一つ備え付けあって、荷物かけもあるので収納に関してはけっこうある。

個室内はこんな感じ。ほとんど個室の四方が遮光されているので、夜にカーテンに顔を突っ込んで外を見るのもできるし、電気も自分のタイミングで付けることができるので、かなり自由度は高い。
あと、個室ならではのよかったことは、朝の開放休憩以降もシートを思いっきり倒して寝れること!後ろのビジネスシートはカーテンが開けられて、昼間走行のような感じなるのでシートを倒しっぱなしだと気が引ける。朝の開放休憩から約3時間は走るので十分寝れる時間あるので、後ろの座席は関係なくシートが倒せるのはいいかな(最後部の4列シートに座ればいつでも倒せるけど)。

座席はこんな感じでした。では開放休憩のときの「はかた号」の写真を。
hakata36.jpg
夜の開放休憩は佐波川SAで。夜でも存在感満点。これが先代の「はかた号」であれば、もっと目立っていたんだろうなぁ。
ここでトイレに行って、歯を磨いて、SAのスタンプを探して、写真を撮ってなどなど忙しい(笑)。
2号車との並びの写真が撮れるかも、と思ってくるのを待っていた。
hakata37.jpg
hakata38.jpg
2号車が程なくして入ってきて、2台が並んだ様子の写真を撮ることが出来た!1号車の方がちょっと丸みがある感じで、よくみると違う物だね。

夜だったので、朝の光線で2台並んだ様子はいいだろうなぁと期待して、就寝したのだが・・・・。

朝のアナウンスで起きて、静岡SAで朝の開放休憩。
hakata01.jpg
hakata00.jpg
朝日を浴びる「はかた号」。
ここで2台並ぶといいんだけどなぁ・・・と思っていたのだけど、出発時間になっても2号車は現れず!!そういうものなのか?!撮りたかったよ、2号車。
静岡SAを出発してから首都高に渋滞があるので、遅れるかも・・・というアナウンスがあって、これなら長く乗っててもよかよかと思っていたのだが。結局15分も早着。

hakata09.jpg
初めましてのバスタ新宿

hakata12.jpg
バスタ新宿に到着!2号車はバスタ新宿に入らず、降車場所が違うそうで、結局2号車見ることはなくお別れに。同じ日の博多行きも2号車が出ているけど、乗り場が違うので気をつけてね!のアナウンスがあった。東京で宿泊せず、そのまま同じに「はかた号」で帰る人もいるのだろうか?!

わしの「はかた号」初の乗車これにて終了。もっと乗っていたかったくらい、快適なプレミアムシートだった。腰も痛くならず、体のこわばりもなく東京に到着。
この後、バスタ新宿から出るのに手間どったり、トイレが少なくて並んだり。バスタ新宿は博多バスターミナルや天神バスターミナルのような所だと思っていたので、えっ?!となってしまった。わしが探しきれてないのかもれないが、トイレと案内標識類が少ない気がした。

ついでに
静岡SAは新しい所なので、トイレも表示類が新しいものだった。なので、トイレ内を撮影する怪しい人になっていた。さらにNEXCO中日本ということで、ゴミ箱も違うのね!!
ゴミ箱の注意書きに「おでんの汁は飲み残しにお捨てください」とあって、ご当地物の注意書き付き(笑)。でも、微妙にNEXCO中日本のゴミ箱も分かりにくい指示だった。

帰りも「はかた号」で帰れば良かったなぁと思ったんだけど、1泊だけホテルをキャンセルするのが面倒だったので、おとなしく飛行機で帰りました。




コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。