SSブログ

SUNQパスの旅(3日目) [鉄道・飛行機]

間が空いてしまったけど、SUNQパスの旅3日目です。
3日目は予備日として、あらかじめ休みを取っていたので、3日目もビシバシとバスに乗っていきます!3日目は、前日のアドバイスによってJR九州バスに乗っていきます。JR九州バスは直方地域と嬉野地域で路線バスを走らせているのだけど、わしにはあまりなじみがない。なので、この機会に乗れるだけ乗ってみようと、2日目の博多へ戻るバスの中で時刻表を見ながら考えた。
ついでに、翌々日に閉鎖される、福岡空港国内線の第1ターミナルも最後に見ておきたい、というのが出てきて、福岡空港経由で行けばいいじゃないか!と、ひらめいた。

というわけで、まずは福岡空港の国内線へ向かいます。SUNQパス万能だな!
3sunq00.jpg
3sunq02.jpg
もう、このブログを書いている時点では見ることができなくなっている、第1ターミナルの玄関。

入り口にはこんなポスターが。
3sunq01.jpg
第1ターミナルは古いなぁと思っていたけど、47年間も使っていたのか!

わしは実家への帰省は、JALが撤退してからずっとFDAを利用しているので、常に第1ターミナルで出発・到着。FDAのチェックインカウンターも今日で見納めです。
3sunq03.jpg
FDAより先にあるANAのカウンターには結局、行かずじまいだったなぁ。

2階の出発フロアも見てきます。
3sunq04.jpg
ここを通ることもないんだねぇ。

いつもここに来る時はすぐに制限エリアに入ってしまうので、展望フロアには行くことは少なかった。ここも最後だし、ということでもちろん行ってきた。
3sunq05.jpg
2階を3階部分から見るとこんな感じ。こんな感じだったのかぁ~。展望フロアはレトロ感満点に椅子とテーブル。
3sunq06.jpg
こんなんだったっけ?と思うくらい、かなり来てなかったみたい。

見納めとなる、外の風景も。
3sunq07.jpg
そうそう、第1ターミナルの展望デッキはこうだったわ、と思い出した。
じっくりと見ていきたい所だったけど、わしは直方に行かねばならないので博多駅へ移動です。

第19走者
福岡空港国内線~博多駅
地下鉄で行けば早いけど、SUNQパスなのでバスで博多駅まで移動。
博多バスターミナルで次なるバスの乗り場へ移動。

第20走者
JR九州バス 博多~直方駅
3sunq12.jpg

路線バスなので、バスターミナルの1階からかと思っていて、見かけたことがないけど・・・と思っていたのだけど、なんと高速バス乗り場の3階からの出発だった。ひっそりと直方行きだけの乗り場があった!
博多から乗ったのは、わし含めて数名。
3sunq08.jpg
3sunq09.jpg
車内はこんな感じ。大型のせいか、後ろにえらく長い感し。横向きのシートが長いわ。
(10月16日の小倉工場祭りで、このシートモケットと同じモケットを使用した座布団があったらしい)
博多駅から約2時間!の路線バスの旅が始まりますよ。

博多バスターミナルから出るときに、前のバスが「ごかせ号」だった。
3sunq10.jpg
前日乗った「ごかせ号」との続き番号だったので、車内から写真を撮ってみた。

このバスの路線、おもしろかった。博多の街中を抜けて、だんだんと家が少なくなっていったかと思ったら、山道に入っていくという、景色がいろいろ変わって飽きない。
途中、ターミナル?な感じの中間地点「宮田」のバス停。
3sunq11.jpg
昔ながらのコンクリート造りの建物で、ここは立派すぎてビックリした。というのも、えっ、ここがバス停?という所にバス停があったり、バス停はどこにあるの?と思うのもあったから、いきなりこの建物がデデ~ンと登場してビックリ。

道中、峠道や温泉街とかあって飽きない景色だったけど、さすがに約2時間も路線バスに乗ってるのはつかれた。
整理券番号も34まで来たところで、ようやく終点に直方駅に到着。

3sunq14.jpg
わしの記憶にある直方駅はこんな駅ではなかったはずだが・・・。わしが以前、直方に来たのは平成筑豊鉄道(へいちく)と、筑豊電気鉄道株式会社(ちくてつ)の乗りつぶしに来たときだった(そのときは、ちくてつが「旅名人の満喫切符」で使えなかった)。
直方駅の向かいにある西鉄直方バスセンターを見に行ってみた。
3sunq13.jpg
廃墟ではないけど、まだ使っている建物としては不気味な感じ。

3sunq16.jpg
歩道から中を見るとこんな感じ。ここで夜のバスを待つのは慣れないと怖そう・・・。

3sunq15.jpg
古いけど、掃除が行き届いているのでキレイです。手入れはされているけど、経年劣化には逆らうことはできないみたいかなぁ。

直方駅のトランドールでパンを食べたり、DENCHAを見に行ったりして、次のバスの時間に。

第21走者
JR九州バス 直方駅~福間駅
3sunq19.jpg

この路線がダークホースだった。飯塚駅の路線に乗るか、この福間駅行きに乗るか悩んだけど、地図を見るとクネクネした怪しい道があったので、福間駅に行くことにした。
普通の市街地を走って行くかと思ったら、徐々に山の中に入っていって、こんな道に。
3sunq23.jpg
3sunq24.jpg
3sunq25.jpg

見坂峠~猫塚公園前の区間にすごい峠道があって、こんな道があるとは、どこの山奥だ!な感じで非常におもしろかった。
この峠道のそばでトンネル工事が行われていたので、もしかしてトンネル開通後はここを通らなくなるのかも。そのトンネル工事はいつまでか分からないけど、峠道が気になる人は早めに乗りに行った方がいいかもしれない。
この1区間だけで福間線を選択してもよかったぁ~と思った。

3sunq22.jpg
途中、直方行きとすれ違い。すれ違うバスは多いのだけど、本数は少ない(直方への直通運転が少ない)。
終点に福間駅に到着して、ここから博多へ西鉄バスが出ているので、このまま西鉄バスで帰るか・・・と思った。が、あの峠道をまた乗ってみたい!というのが勝って、折り返し便に乗る気まずさを振り切って、往復(笑)。

戻るためにバスに乗ったけど、「またお前か!」な雰囲気を察知したけど気のせいでしょう。

第22走者
JR九州バス 福間~福丸
同じバスに乗って、途中の福丸まで行きます。福丸までのバスがまぁまぁあって、直方から来るバスを福丸で乗り継いで博多へ帰る。
何も無いところで1時間以上待つのはきついなぁ、と思ったけど、大丈夫だった。
3sunq20.jpg
こんなコミュニティスペースがあって、パンフレットやイベント案内などがある、小さい建物があった。
3sunq21.jpg
バス停のそばにベンチもあるので、1時間以上の待ち合わせも大丈夫。この敷地の隣がセブンイレブンなので、食料や飲み物の調達も可能。
この福丸バス停止まりのバスも結構あるので、バスがいろいろやってくるので、飽きない。

第23走者
JR九州バス 福丸~博多バスターミナル
写真を撮り忘れたけど、行きの直方行きと同じようなバスだった(はず)。このバスは直方から来たバス。本当は福丸から直方まで行って、次の博多行きに乗ろうと思っていたけど、そうなると結構遅くなるので、福丸で乗り継ぐことにした。
夕方から博多方面に行く人が少ないからなのか、福丸で乗った時は数名の乗客のみ。途中の温泉街で学生さんが降車して、温泉街から博多の市街地に入る前まで、貸し切り状態。いつもこのくらいの乗車率なんだろうか・・・、とちょっと心配になってしまったけど、この路線ってどういう需要があるのか、謎。

ということで、無事に3日間のバス乗り次旅行(?)を無事に終了。JR九州バスは路線数が少ないので、一気に乗りつぶしが可能か?!と思ったけど、本数が少なかったりで出来なかった。今回は飯塚線に乗ることが出来なかった。あと嬉野の路線もまだ残っているので、これは今後の課題。
3日間で乗ったバスは25本。3日間、1万円はかなりお得で、すぐに元が取れるので、気になっている方はぜひ!
SUNQパスはバスのスケジュールを組んだり、予約の仕方が初めてだと分からないとか、初動段階のハードルが高いような気がした。わしも、使うまでなかなか手を出すことが出来なかったけど、バスの時刻がネットで分かったり、予約も簡単にできたので、実行したらあんがい簡単で便利と感想ががらりと変わった。

次回もSUNQパスで「JR九州からの挑戦状」に挑もうと思ってる(笑)。




コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。